Amazonレビューが皆無のマイナー参考書。気になったので、購入後たまきが徹底レビューしてみました。

「北爪先生が教える!最強講義」の購入画像

オーム社ってどんな会社?

電気系参考書といえばオーム社、オーム社といえば電気系参考書というくらい、電気系の参考書につよい出版社です。電気書院とならび、文科省認定教科書も多数発行実績のある出版社です。

教材概要

最初に例題を出すことから始まるのは多くの参考書と同じく王道の流れです。「ここがポイント」では問題を解く上でどのようなことを押さえるべきかが分かります。

問題の後にすぐ解答をチェックできます。

最後に「考察」では問題の補足として、解き方のポイントなどを載せています。

独自チェック項目

1.初学者向けの配慮はあるか?

【13/20点】
途中計算を飛ばさないようにしようという配慮はあります。ただ、レベルとしては四則計算と初歩的な数学については問題なくこなせるレベルは要求しています。電気数学についての基礎知識を学ぶことはできません。

2.無駄な説明がついていないか?

【16/20点】
無駄な説明はあまりありません。考察については、多くの参考書が無駄かつ無意味な豆知識を得意げに語っている場合も多いです。しかし、当書では問題の解答につながる考察であり無駄な考察はあまり見られませんでした。

ただ、やはり全部の範囲を勉強させて少しでも多くの知識を詰め込もうとしている点が欠点です。

3.ひと目で重要部分がわかる構造になっているか?

【13/20点】
正直に行って見づらいです。解くためのポイントは枠で囲っているため見やすいですが、肝心の公式や重要知識については、軽く細い赤線を引いたり、見にくい線で囲っているだけです。

これでは勉強している人は、どの公式や単語を覚えればいいか判断できません。

解法ポイントばかりが強調されるスタイルはある程度知識が身についている人にとっては参考になります。ただ、知識が全く身についていない人が読んでも重要な部分が分からず混乱する構成になっています。

4.合格できるだけの問題数があるか?

【14/20点】
「この問題を落としたら合格できない」という問題に絞って解説している点は素晴らしいですね。さらに、問題の後にすぐ解答がある点についても、冊子のページを無駄に捲る必要がないので良い点ですね。

ただ、合格するためには問題数をこなすことが重要です。それを別売りの他の参考書を買わせることで解決させようとする姿勢は、参考書としては良くないと思います。当然この冊子だけでは合格できる問題数はありません。

5.改訂は適切な間隔でされているか

【18/20点】
平成30年出版ですから、比較的新しい参考書です。今後の改訂回数によっては評価を変えます。

総合点数:74点

出版からまだ時間が経っていないという点と、途中計算が比較的丁寧であることから全体的な評価は比較的良くなりました。ただ、図解の見にくさや重要項目の強調の薄さなど、参考書として見にくい点が評価を下げています。

教材名の長所と短所

メリット

  • 解き方のポイントについてはひと目で分かりやすい
  • 比較的途中計算ははぶいていない
  • 問題と解答・解説が離れておらず無駄がない

デメリット

  • 覚えるべき公式などの強調が薄い・されていない
  • 全体的に黒字が多く見づらい
  • 別売りの問題集購入を前提としている

総合評価

オーム社のテキストは総じて「わかっている人向け」の参考書が多いです。電気系出版物を多く提供している会社としてのプライドがあるのか、優しい参考書でも難しい理屈を使って解説していることがあり、「出版物の方針」という先入観がありました。

ただ、北爪先生は講義も行っていることがあって、電験三種合格には高度な数学知識は必要ないということが分かっているところが素晴らしいですね。

電験三種受験者に、「高度な数学を要求できない」とまえがきにもあり、初学者や数学の問題がある人にとっては優しいポイントになっています。

ただ、本文中の見やすさ・分かりやすさは一歩及ばずといった形です。途中計算を省いていないのは、参考書としては優秀なのですが、図解は小さく・黒字一色のため見づらいです。

また、同じ著者が出している問題集を勧めるのは良いのですが、別の参考書を購入しないと合格できないのか、それとも「北爪先生が教える!電験三種最強講義」だけで合格できるのか記載がありません。当著と別売り問題集の関連性がいまいちよく分かりませんでした。また4科目全てを出版していないので、勉強の一貫性も欠けてしまいます。

当著一冊で合格できないのであれば、「これ一冊では合格できない」と記載するべきですし、合格できるのであれば「この一冊で合格できる」と記載するべきです。

参考書としては合格できるのか・できないのかが最も重要な判断点なのですから、購入すべきかどうか、判断できないのは困ります。

参考書としての出来はそれなりに良いですが、購入して合格ラインに届くとは断言できないため、おすすめはできません。